dachs飼主の四国巡礼旅お土産編

ツアー記録

お土産編

 今回の四国逆打ちと高野山のバスツアーで所謂GOTOトラベルの地域共通クーポンが6万円強戴けたが、最終の11月21日までに使い切らないといけない。そのため、普段なら買わないお土産やサービスを無理やり使い散財した結果が下の写真である。前半の大塚国際美術館までで貰ったクーポンは食事と絵画本で消費した。かつおのたたき3500円、ぶんたん3000円、今治バスタオル1万円は普通なら買わなかったと思う。

おみやげだけ アルバム 34枚

 下の拡大写真やスライドショーが楽しめるミニアルバムに入っています。


上段は読経用プラマスク
下段は参拝マスク

女性用帽子
裏は白なので
普段も着用可能

白衣

ガイドブック


輪袈裟
経文帖

厄除

あまびえ守り

御影帳と
御影

ツアーでビンゴ当たった

病気平癒守り

高野山壇上伽藍にて
三鈷の松の葉

88箇所結願証

先達から戴いた納め札

金剛杖は奥の院で
焚き上げて戴いた

今治タオル
これだけで1万円超

大坂土産

大塚美術館の
展示画ブック

納経帖など

ろうそく線香

かつおを冷蔵宅配便で

善通寺で記念写真

大坂土産