ダックス飼主の坂東観音8回目巡礼

納経帖のページ一覧

坂東33観音巡礼八回目

 令和四年4月26日(火)〜28日(木)の3日間にわたり、坂東三十三観音下野の国17番札所18番札所20番札所、常陸の国21番札所から23番札所に参拝してきた。

八回目は栃木・茨城県で六観音

 千葉県は下野の国、満願寺、中禅寺、西明寺と常陸の国、日輪寺、佐竹寺、正福寺の計6観音に参拝してきた。

納経帖とミニガイド

ご朱印御歌
第十七番 出流山 満願寺
  • ご詠歌 『ふるさとを はるばるここに たちいづる わがゆくすえは いづくなるらん』
  • ご本尊と通称・宗旨・地域 千手観世音菩薩・出流観音・真言宗智山派別格本山・栃木県栃木市
  • 特徴1 山峡の古刹
  • 特徴2 奥之院が素晴らしい
  • 特徴3 大悲の滝
第十八番 日光山 中禅寺
  • ご詠歌 『中禅寺 のぼりて拝む みずうみの うたの浜路に たつは白波』
  • ご本尊と通称・宗旨・地域 十一面千手観音菩薩・立木観音・天台宗・栃木県日光市
  • 特徴1 日光開山の歴史とともに歩む
  • 特徴2 湖畔の古刹
  • 特徴3 天井画の鳴き龍
第二十番 獨鈷山 西明寺
  • ご詠歌 『西明寺 ちかひをここに 尋ぬれば ついのすみかは 西とこそきけ』
  • ご本尊と通称・宗旨・地域 十一面観世音菩薩・益子観音・真言宗豊山派・栃木県益子町
  • 特徴1 行基と弘法大師の伝説
  • 特徴2 茅葺屋根の桜門
  • 特徴3 樹齢700年のこうやまき
第二十一番 八溝山 日輪寺
  • ご詠歌 『迷ふ身が 今は八溝へ 詣りきて 仏のひかり 山もかがやく』
  • ご本尊と通称・宗旨・地域 十一面観世音菩薩・八溝山・天台宗・茨城県大子町
  • 特徴1 坂東の最難所 標高1000m超
  • 特徴2 開創は天平時代
  • 特徴3 山道は対向車が気に懸かる杣道
第二十二番 妙福山 佐竹寺
  • ご詠歌 『ひとふしに 千代をこめたる 佐竹寺 かすみがくれに 見ゆるむらまつ』
  • ご本尊と通称・宗旨・地域 十一面観世音菩薩・北向観音・真言宗豊山派・茨城県常陸太田市
  • 特徴1 桃山建築の本堂が印象的
  • 特徴2 常陸の豪族佐竹氏ゆかりの寺
  • 特徴3 迫力ある仁王門
第二十三番 佐白山 正福寺
  • ご詠歌 『夢の世に ねむりもさむる 佐白山 たえなる法や ひびく松風』
  • ご本尊と通称・宗旨・地域 11面千手観世音菩薩・佐白観音・真言宗系単立・茨城県笠間市
  • 特徴1 四季の花が美しい
  • 特徴2 7世紀創建の古刹
  • 特徴3 躑躅とシャクナゲが綺麗でした

巡礼アルバム

 巡礼アルバムは栃木茨城観音旅に収録しています。