今回旅行の目的のひとつに、美しい風景を眼に入れることと、可能な限りの想い出を写真に記録することがある。しかしながら、10日間を超える2人旅では自ずと荷物の体積・重量面で制限が課せられる。過去、愛用の一眼レフミノルタαー9では大きすぎ、またデジタルカメラcasioQV−3500EXの光学3倍ズームでは何となく、物足りない。1昨年発売だが光学10倍ズームがCANONから出ていたので店頭展示アウトレット品PSー90 ISを半額前後で買うことができた。それでも望遠・広角・アダプタなど関連機器の購入で軽く100千円以上ブットビ。旅行アルバムはすべてこの一眼レフデジタルカメラ1台で済ませることにした。CFは128MB1枚(1024*768最高画質で200枚程度)では足りないので、ノートPCも携行しこのHDDに移し替える。結果的に撮影容量は1GBに近づくほどになった。ノートPC/カメラ電池とも供給ACアダプタは240ボルト対応だが、プラグの形状が違うので、C/SE型の変換プラグを携行してゆく。ケーブルは規格オーバーだが火を噴くことなどなかった。
dachs飼主のスイスアルプス旅紀行
スイスからアルプスを望み、フランスまで新幹線で長旅してきました。
日程:2002年6月10日(月)〜20日(木)に11日間のスイスとパリへの旅
目的:初めての欧州旅行としてアルプスの絶景とパリの町並みをみる

旅行のきっかけ
- 欧州旅行はなんと言ってもスイスが良い
今回の旅行を決めた後、会社先輩のご自宅を訪問した折、奥様より、『若いときに私は行きましたが風景は死ぬほど美しかった・・・』と聞かされ、ますます期待に胸膨れ、ファイトが湧いてきた。
旅行の途中イギリス、イタリアとフランスに寄りますが、やはりなんと言ってもスイスの山々の美しさを観るのが一番で、ユングフラウ/マッターホルン/モンブランの3名山鑑賞がメイン。
- 飼主の退職記念
32年間真っ当に勤めあげた会社を2002年3月に円満にリタイヤ。 - 飼主夫妻の結婚25周年
昭和52年4月17日結婚以来、大過もなく無事25年を迎えられたお祝いとして決行。当然、Dachsは娘とお留守番。 - 美しい風景をカメラに納める
現在持っているデジカメが私にとって中途半端なため、旅行を契機にカメラ買い替えを決意。
旅の予定
以下計画表のとおり(当計画表はPC勉強のエクササイズとして旅行前に飼主妻が作成)したもの。エクセルの勉強に飼主の妻(妻が飼主?)が飼主(飼主の夫?)に手ほどきしながら作ったものです。「とにかく長い旅」と行く前は楽しみにしていましたが、旅行中は見るもの全てに感動の連続で自宅に帰った時には「あっと言う間もない短い旅」となりました。退屈な日も殆どなくとにかく、よくできた日程でした。ツアー会社に感謝、感謝。
日程 | 行程 | 内容 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
1日目 | 羽田→関空→ロンドン →チューリヒ |
羽田発は08:05発と自宅超早出。途中ロンドンで2時間強 休憩後チューリッヒへ。夜ホテルで寝るだけ ホテル ソフィテル チューリッヒ泊 |
なし | 機内 | |
2日目 | チューリヒ→ルツェルン | カペル橋やライオン記念碑 | あり | あり | あり |
ルツェルン→ブリエンツ | ミニSL列車でロートホルン山頂へ。ブリエンツ湖を眼下に ユングフラウ連山を望む |
||||
ブリエンツ →グリンデルワルド |
ホテルからは、アイガー北壁が望める予定 サンスターホテル泊 |
||||
3日目 | グリンデルワルド →メンリッヘン |
ロープーウェイ | あり | お弁当 | なし |
メンリッヘン →クライネシャイデック |
草原をハイキング | ||||
クライネシャイデック →グリンデルワルド |
登山電車で標高3454Mの山頂駅ユングフラウヨッホへ | ||||
4日目 | グリンデリワルド →アンデルマット |
あり | あり | ミート フォン デュ |
|
アンデルマット →ツェルマット |
氷河特急3時間 ホテル ツエルマッターホフ泊 |
||||
5日目 | ツェルマット →ゴルナーグラート |
登山電車で3131Mの展望台へ。 | あり | お弁当 | なし |
ゴルナーグラート→ ローテンボーテン |
登山電車 | ||||
ローテンボーテン →リッフェルベルグ |
1.5時間のハイキング | ||||
リッフェルベルグ →ツェルマット |
登山電車 午後フリー | ||||
6日目 | ツェルマット →クールマイヨール |
アルプス超えとモンブラン観光 | あり | パスタ ランチ |
ホテル ダイニ ング |
クールマイヨール →シャモニー |
ゴンドラリフトで国境越え ホテル アルピーナ泊 |
||||
7日目 | シャモニー →ジュネーブ |
シヨン城見学。午後フリー ノガ ヒルトン ジュネーブ泊 |
あり | 湖畔で ランチ |
なし |
8日目 | ジュネーブ→パリ | TGV3.5時間。午後フリー ホテル インターコンチネンタル パリ泊 |
あり | 幕の内 弁当 |
なし |
9日目 | パリ | 終日フリー | あり | なし | なし |
10日目 | パリ→機内 | 夕刻に帰国へ関空は午後1時到着 羽田へは午後4時着 | あり | なし | 機内 |
11日目 | 機内→関空→羽田 |
カメラと写真
カメラ
写真
この11日間の旅行で、デジタル写真1500枚、容量にして900MB超を撮りきる。